NURO光開通までのレポート、LAN敷設DIY編

先日宅内工事を終え、あとは屋外工事を待つだけとなったNURO 光開通の件ですが、週末に宅内LAN工事を自分で行ったので、レポートします。

※下記の記事に全体の流れを載せています。

NURO光申込みから開通までのリアルタイムレポート

 

※NURO光宅内工事のレポートはこちらです。

NURO光開通までのレポート、宅内工事編

 



我が家のLAN配線

2014年に新築で購入した4LDK2階建ての戸建てです。

宅内にLANケーブルは敷設されていませんがCD管は通っています。また、浴室天井裏から枝分かれするタイプではなく、外壁から2Fの寝室を経由して1Fのリビングに繋がる、直列タイプです。

先日の宅内工事で、NURO光のONUは2Fの寝室に設置してもらいましたが、メインでネットを使うのは1Fのリビングです。

NURO光のONUは無線LANルーター機能が搭載されているので、別途無線LAN親機を準備することなく無線LANが使えますが、せっかく「高速通信」を売りにしているNURO光を選んだ訳なので、1FにもLANケーブルを引っ張って来ようと考えたわけです。

ちなみにPLCという、電力線(コンセント)をLANケーブル的に使ってしまおうという技術の採用も検討しましたが、初期費用が高くついてしまうので断念しました。
LANケーブルが敷設出来ない環境で、さらに無線LANが安定しないような場合は採用する価値があるかと思います。

 

工事をどうするか

ネットで調べたら、業者に依頼をすると1本10,000円程度掛かるとの事でした。

うちの場合、無線LANをメインに使い、有線はあくまでもおまけ程度の考えだったため、安く済ませたいと思っていたので、自分でやることに決めました。

 

プラン

2Fから1FへLANケーブルを渡す場合、方法としては

  • 壁(CD管)の中を通す
  • 廊下を通してモールで隠す
  • エアコンのダクトや窓を使って屋外を通す

といったパターンがあります。

屋外を通すのは抵抗があったのと、モールで隠しても邪魔になるかなと思い、CD管を通すパターンを選びました。

また、各部屋を繋ぐわけではなく、2F寝室から1Fリビングの一本しか通さないため、工具や部品を購入したら高くついてしまうと思ったので、最低限の出費と手間で済むよう考えました。

その結果

  • LANケーブルは10メートルの既製品
  • 1FリビングはLANコンセントにする
  • 2F寝室はLANコンセントではなく、壁からそのままLANケーブルを出す

というプランにしました。

要は「10メートルのLANケーブルをONUに差し、そのままCD管を通って1FリビングのLANコンセントに繋がる」というイメージです。

1Fリビングでは、そのままPCに繋ぐか、TVに繋ぐか、ハブを使ってレコーダーを含む各機器と繋ぐか、今のところノープランです。

 

実際の作業

0.準備した物

LAN工事

  • ELECOM LANケーブル CAT6A 10メートル(CD管内配線用)
  • パナソニック(Panasonic) ぐっとす情報モジュラジャック

※5メートルのLANケーブルはPCとLANコンセントの接続用です。

購入したものはこれだけで、あとはニッパーとドライバーとビニール紐と掃除機です。

 

1.導線用のビニール紐を通す

2F寝室コンセント

いきなりですが、2F寝室のコンセントのプレートを外した図です。オレンジのCD管のうち、一本が外壁と、もう一本が1Fリビングに繋がっています。

※壁コンセントも外していますが、電気工事士の資格がない人は触らないようにしてください。

ここにビニール紐を突っ込み、出口(1F寝室)のCD管から掃除機で吸い込むと、、、

開通

導線が繋がりました。

※ここまではNURO光の宅内工事前に実施していました。

 

2.導線を頼りにLANケーブルを通す

このビニール紐にLANケーブルを繋げ、引っ張っていくという計画です。

LAN切断

CD管の中で引っかからないようにLANケーブルのコネクタを切断し、

LAN結合

途中で外れないようにガムテープで固定して、出口から引っ張っていくと、

開通

LANケーブル開通!これで2F寝室と1Fリビングが繋がりました!

 

3.仕上げる

このままではどうしようもないので、ぐっとす情報モジュラジャックを繋ぎます。

ぐっとす情報モジュラジャック

ぐっとす情報モジュラジャック、めちゃくちゃ便利です!

LANケーブルの外皮(青い部分)を数センチ切り、中の線8本は剥かずに差し込むだけでOKです。

圧着工具も不要で、写真の状態の上からカバーを被せるだけで完成です。

これをプレートにはめると完成。

1F壁

じゃん!違和感なし!

2F寝室は

2F壁

じゃじゃん!見えないから問題なし!

これでONUと1Fリビングの壁がLANケーブルで繋がりました。

 

まとめ

LANケーブルとモジュラジャックで合計2,000円で済みました。

CD管の通るコースによっては難易度が上がりますが、我が家はほぼ直線だったので難易度も低く(それでも余ったLANケーブルは2メートルしかないので、壁の中を8メートルも通っているようですが)、2時間程度で作業が終わりました。

 

これでNURO光開通までの準備が整ったので、あとは今週実施される屋外工事を待つだけです。