初心者におすすめ!予算3万円でギターを始めるならこれを揃える!

先日、職場の先輩から、中学生の息子さんがギターを始めたいとの事で、お勧めを教えて欲しいという相談をされました。

話を聞くと3万円という低予算でしたが、いつもお世話になっている先輩からの相談という事で、「初心者にお勧め出来る安価なギター」を真剣に考えてみたのでここにも記しておきます。

 

相談内容

改めて、今回の相談内容がこちらです。

  • 中学3年生の息子さんがギターを始めたがっている。
  • 予算は3万円。
  • 息子さんは飽きっぽい性格。
  • 飽きたら先輩が自分で弾く。
  • 息子さんが好きなのはマキシマム ザ ホルモン。
  • 先輩が好きなのはグリーンデイ。
  • 高校入試が終わったら買う。
  • 高校に入ったらバンドを組みたがっている。

 

必要なものを考える

今回、イチからギターを始めるという事で、ギター本体のほかに様々なアイテムが必要になります。

これらを決めなければ、ギター本体に掛けられる予算も決められないので、まずはギター本体以外に必要になるアイテムと、それぞれの予算を決めます。

ざっとこんなところでしょうか。

ギター以外の小物

  • 弦(300円)
  • ピック(100円)
  • ストラップ(600円)
  • シールド(1,500円)
  • チューナー(1,000円)
  • スタンド(500円)
  • 教本(2,000円)

大体このくらいの予算で調達したいと思います。

よってギター本体に掛けられる予算は24,000円になりました。

ギターの種類

息子さんが好きなアーティストがマキシマム ザ ホルモンという事で、ギターのマキシマムザ亮君のようなサウンドが出せる物をチョイスする必要があります。

マキシマムザ亮君が使用しているギターは、PRSのマークトレモンティモデルや、Singlecutという事で、市場にあまり出回ってないうえかなり高価なため、予算30,000円の入門機としては無理です。(その10倍くらい出せるならアリですが。。。)

なのでここでは無難に、ハムバッカーが搭載された重低音が出せるギターをチョイスしたいと思います。

 

まずは小物を実際に選ぶ

いくら鉄の弦を張っているとはいえ、ギターの弦は割と簡単に切れます。

また、環境によってはすぐに錆びてしまったりするので、替えの弦は必須です。

ここでは非常に安価なプレイテックの弦をお勧めしておきます。

PLAYTECH ( プレイテック ) / EGS-1046 エレキギター弦

PLAYTECH ( プレイテック ) / EGS-1046 エレキギター弦

この弦のお勧めなところは、ただでさえ安価なのに、ピックが付いてくるところです。

低予算の中、少しでもギター本体に予算を回すため、今回はこちらをチョイスします。

ピック

ギターを弾くうえで欠かせないものです。

このピックの半額くらいで買えるものもいくつか使ったことがありますが、手に馴染まなかったり削れやすかったりで、あまり好みではありませんでした。

トップギタリストの愛用者も多いJIM DUNLOPのこのピックでも、100円程度で買えるので、ここではこのピックをお勧めしておきます。

 

JIM DUNLOP ( ジムダンロップ ) / TORTEX STANDARD/0.88

JIM DUNLOP ( ジムダンロップ ) / TORTEX STANDARD/0.88

形は先が尖っている「ティアドロップ」や、三角形の「トライアングル」。

厚さもいろいろな種類があるので、初めのうちはいろいろな種類のものを試して、弾きやすいと思うものを探してみることをお勧めします。

 

ストラップ

座って弾くなら必要ありませんが、立って弾く場合は必ず必要になります。

座ったら弾けるけど、立ったら弾けないなんて事にならないように、初めのうちから立って弾く練習をしておいた方が良いと思います。

という訳で、僕も長年愛用している定番のストラップをチョイスします。

程よく滑るし、程よい幅なので、これを基準に選んでも良いかもしれません。

ERNIEBALL ( アーニーボール ) / 4037

ERNIEBALL ( アーニーボール ) / 4037

シールド

今回予算の都合上アンプは買いませんが、スタジオで練習する時には必要になります。

シールドは値段のバリエーションが豊富で、それぞれ音も変わってきます。

その辺は音に拘りが出て、予算に余裕が出たタイミングで改めて選んでもらうとして、まずは定番のカナレケーブルをチョイスします。

ちなみにスタジオやライブで使う事を考えると、3メートルでは短いです。まずは5メートルを選んでおきましょう。

CANARE ( カナレ ) / LC05 BLACK

CANARE ( カナレ ) / LC05 BLACK

チューナー

以前紹介しましたが、”小型”、”精度が良い”、”安い”などの理由から、僕はKORGのPitchjackをお勧めします。

紹介記事は下記をご参照ください。

安価なのに優秀!KORG Pitchjackの良いところ

KORG ( コルグ ) / Pitchjack Red

KORG ( コルグ ) / Pitchjack Red

スタンド

弾くたびにケースから出すという行為は、正直かなり面倒くさいです。

それに普段から見える場所に置いておかないとやる気がなくなってしまう可能性もあるので、スタンドは用意しておきましょう。

まずは楽器屋やスタジオでも使われている、こういうタイプで問題ないでしょう。

ZENN ( ゼン ) / GS1 Black

ZENN ( ゼン ) / GS1 Black

教本

今はYouTubeで奏法の解説動画なども見ることが出来ますが、一冊持っておくと便利です。

ギターの持ち方やチューニングの仕方、基本的な奏法が一通り書かれているうえ、DVD付きで映像を見ながら確認も出来るので、一冊目の教本であれば、こちらをお勧めします。

2006年発売のベストセラーです。

 

ようやくギター本体を選ぶ

ハムバッカーが搭載された重低音が出せるギターで予算が24,000円だとすると、王道Gibsonの傘下のギターブランドEpiphone(エピフォン)のレスポールかSGが無難かなと思います。

2万円台の価格帯だと、造りが雑なものが多かったりしますが、このブランドは他のブランドの同じ価格帯のものと比較すると、造りがしっかりしているものが多い印象です。

 

余談ですが、シングルコイルが搭載されたモデルで予算が24,000円だとすると、王道Fenderの直結である”Squier by Fender”のストラトやテレキャスターをお勧めします。

まとめ

小物も含めて30,000円の予算というのは、モデルの選択肢が限られてしまい、難しい選択になりました。

あと20,000円追加出来れば、選択できるブランドやモデルもかなり豊富になります。

イメージとしてはメーカーの希望小売価格が50,000円以上になると、選択肢がかなり増える印象です。

予算を追加するか、楽器の弾ける人と一緒にリサイクルショップを回って、掘り出し物を探してみるのも面白いかもしれません。