タイトルの通り、もう30歳も半ばに差し掛かろうとしているタイミングで、バイオリンを始めてみようと思います。しかも独学で。
その決意表明と「なんでいきなりバイオリン?」という点を記録しておきます。
スポンサーリンク
新しいことに挑戦したかったから
始めた理由の一番大きなところは、新しいことに挑戦したかったからです。
ギターやベース、ウクレレはもう20年近く弾いている事もあり、(上手い下手は置いといて)ある程度自由に弾ける状態になりました。
ドラムやピアノ、マンドリンも0.3人前くらいには弾けるようになったので、そろそろ新しい楽器に挑戦したいと思ったからです。
その中でどんな楽器をやろうか考えた時に思いついたのが
1.サックス
2.トランペット
3.琴
4.二胡
5.三味線
6.ペダルスチール
7.バイオリン
でした。
この中で何をやるか、結構真剣に悩みました。
バイオリンを選んだ理由
バイオリンを選んだ理由は大きく4つです。
その1.有名な楽器だから
仕事や子育ての関係で、決まった日時に教室に通うのは難しいので、独学でやる事が前提としてありました。
マイナーな楽器だとネット上に情報が少ないので、疑問を解決するのに時間が掛かってしまうと思ったので、ネット上に情報が溢れているメジャーな楽器が良いと思いました。
その2.意外と金が掛からないから
やりたいという思いがあっても、続けられるかは別問題です。
全く触ったことのない楽器で、続けられるか分からないものににいきなり10万円とか掛けるのは厳しいので、初期投資は3万円と決めていました。
この時点でペダルスチールはアウトw
そして意外にも中古の琴は数千円で入手出来ます。あまり需要が無いのかな…?
バイオリンは新品の初心者セットが1万円以内で入手出来たり、中古市場も賑わっているようで、うまくいけば国産品の中古も1万円以内で入手出来ます。
バイオリン演奏者=金持ちという勝手なイメージが崩れ去りました。
その3.専門店が近くにあるから
独学でやるといっても、困った時は誰かに相談に乗ってほしいものです。
特に機材のメンテナンスが必要になった時、扱っている店が遠いだけでやる気が無くなってしまう可能性もあります。
そうならないためにも専門店が近くにあるものが良いなと思っていました。
ド素人なので良く分かっていませんが、バイオリンの場合は弓の毛替えを一年に一回くらいした方が良いようで、ショップへの持ち込みが必要になるみたいです。(マジ?)
そう考えると普段の行動範囲に専門店があった方が良さそうですね。
その4.役に立ちそうだから
これ、結構重要です。
新しいことに挑戦したいと言っても、あまり役に立たないものはやりたくありません。
そういう意味だとバイオリンであれば、自分の既存曲に薄っすら重ねて雰囲気を変えたり、打ち込みでは再現し難かったニュアンスを表現できるようになるかなと思いました。
決意表明:しっかりと音が出せるようになって、音源化する!
実はまだ入手前、というか触ったことも無い状態ですが、しっかりと音が出せるようになって、音源化する事を目標に頑張ります。
初めて触った瞬間に挫折するかも知れませんが。。。
スポンサーリンク